数学
中学生
解決済み

ㅇ至急お願いします

2xy÷(-6y)
の答えが-1/3xなのですが、-x/3 との違いを教えてください。
また、テストなので答える時は-1/3xのほうがいいですか ?

じあ

回答

✨ ベストアンサー ✨

違いはありませんよ
例えば1×xは係数の1を省略してxだけ書きますよね?
これと同じで-1/3 xも式を丁寧に書けば-1/3× x
xは分子の1とかけるので- x/3と書くことができるだけです!

答えを書く時はどちらでもいいと思いますが-1/3 xの方が見やすいのかなと思います

𝐉𝐢𝐚 .

なるほど 😯!!

たしかに、1/3x のほうが見やすいですね ✧︎*。

回答ありがとうございます 🙇🏻‍♀️⸒⸒

この回答にコメントする

回答

違いはないよん

1がある時って,1xって書かんのよ,

1が出てきたら基本,省略して書く,

1x=x

𝐉𝐢𝐚 .

確かに、書かなかった 🤦🏻‍♀️՞

回答ありがとう ⋆͛‪‪𖤐₄
ベスアン付けられなくてごめんね 😿
代わりにじあアン ( イラナイ

けっこー間違えやすいから注意やね

気にせーへんからだいじょーぶよ

需要しかねーな ♡

𝐉𝐢𝐚 .

注意します 😿

ありがとー

嬉し ♡⃛

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?