理科
中学生
解決済み

モーターの中には必ずコイルがありますか?また、どんな乗り物にもモーターが使われていますか

回答

✨ ベストアンサー ✨

_モーターとは、日本語では電動機です。(発電機とは別物です。)
_英語では、electric motor です。

_「どんな乗り物にもモーターが使われていますか?」乗り物とは、人が乗って移動するためのものです。
_移動する為の力を産み出すものを、パワー・トレイン、と言います。それは、エンジンであったり、人力であったり、馬であったり、犬であったり、します。
_電気装置を使っていない、初期の自動車(照明も油を使ったランタンだったりした。)やら、一輪車やら、初期の馬車やら、犬橇(いぬぞり)やら、は、モーターを使っていませんよね?
_モーターの中には、必ずコイルが使われていますが、そのコイルは、必ずしも、しの さんが恐らくは創造している、導線をぐるぐる巻いたものではない場合もあります。
_プラスチックフィルムに、同心円状、或いは、長方形・正方形、等、の電気を通す回路を描いたものも、コイルなのです。
_即ち、ペラペラのフィル厶がコイルなのです。
_スマートフォンのバイブレーション機能等も小さな偏心モーターに依って実現してイマスが、それは、このペラペラのフィルムのコイルに依って小型化を実現しているのです。
_発電機にも、必ずこのコイルが使われています。
_交通系カードも、機械に近づけただけで、通信していますよね?
_磁気に近づけて、カードに印刷された正方形の同心円パターンの回路で、電磁誘導で発電して、微弱な電気を発しているからです。
_磁気を読み取っている訳ではありません。
_時期を読み取る為には、スリットを通さなければなりません。

しの

丁寧にありがとうございます!役に立ちました\(❁´∀`❁)ノ

ぺんぎん

【訂正】
_「しの さんが恐らくは創造して」:誤→「しの さんが恐らくは想像して」:正。
_誤変換です。

この回答にコメントする

回答

ㅇ モーターの中には必ずコイルがあります.

ㅇ どんなものにもといわれたら違うと思いますが、身の回りの多くのものがモーターを利用しています.

(扇風機や換気扇、 冷蔵庫 、パソコンやテレビの冷却ファン,ハードディスクレコーダーに内蔵されたハードディスクや CD/ DVD/ブルーレイなどのプレイヤーも,モーターでディスクを回転している.)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?