✨ ベストアンサー ✨
問題をよく読むと、棒線部が修飾している文節はどれか? を聞いてます。
①の問題だと、
「プリンを」が修飾するのはどれか?を答えます。なので正しい解答は「食べる」になります。
もし「プリンを」を修飾するのはどれか? なら「冷たい」が答です。問題で聞いていることの違いはわかりますか。
お役に立ててよかったです。
ベストアンサーを有り難うございます❗
中一国語文法です。
なぜこのような答えになるのかわかりません。
1なら冷たいプリンを食べるのプリンを を修飾しているのは冷たいという文節だから冷たいが答えかなとおもったら全然違いました(;;)
どなたか教えてください🙇🏻♀️🙏🏻
✨ ベストアンサー ✨
問題をよく読むと、棒線部が修飾している文節はどれか? を聞いてます。
①の問題だと、
「プリンを」が修飾するのはどれか?を答えます。なので正しい解答は「食べる」になります。
もし「プリンを」を修飾するのはどれか? なら「冷たい」が答です。問題で聞いていることの違いはわかりますか。
お役に立ててよかったです。
ベストアンサーを有り難うございます❗
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
棒線部を修飾しているなら冷たいですが、棒線部が修飾しているなので冷たいではなく食べるが正しいということですね!なるほど…!わかりやすい説明ありがとうございました助かりました🥹💓🙏🏻