生物
高校生
解決済み

(5)についてです。生物基礎です!
光補償点より低いや高いはグラフのどこをみて分かったのですか?
X軸の目盛りがないから読めない低いか決められないと思うのですが、、
よろしくお願いします🍀

[思考・判断] ■ 79 光合成と光の強さ右図は, A, B2 種 の緑色植物を使用し, 光合成速度に関わる条 件のうち光の強さを変え, 光合成速度をCO2 吸収速度として調べた結果を表す。 下の各問 いに答えよ。 (mg/(100cm²時)) 二酸化炭素吸収速度 A 1 B 問1. CO 吸収速度が0の光の強さを何とい ✓うか。 2.両植物のうち、どちらがより暗いとこ ろで生育できるか, A, Bの記号で答えよ。 また, その理由を次の ① ~ ⑥ から1つ選び, 番号で答えよ。 ① 光補償点が高いから (2) 光補償点が低いから (3) 光飽和点が高いから 4 光飽和点が低いから (5) CO2 吸収量が大きいから (6) CO2 吸収量が小さいから 間3. 図のAとBは, 陽生植物と陰生植物である。 AとBのどちらが陽生植物か答えよ。 \間4. 光の強さが2.5×10' ルクスのとき,AはBの何倍の光合成速度を示すか。 問5. 光の強さを0.3×10 ルクスに固定して, 長期間栽培を続ける実験を行うことにした。 AとBそれぞれの成長のようすとして,予想される結果を簡潔に述べよ。 2 3 光の強さ (×10 ルクス)
79. 光合成と光の強さ 解答 問2. B, ② 問 3. A 問41.75倍 問1. 光補償点 問5. A… しだいに衰えて, やがて枯れる。 B・・・成長する。 解法のポイント 問1. CO2の吸収速度が0のときは、光合成速度と呼吸速度が等しいときである。 問2. 光補償点は、その植物の成長量が0のときの光の強さである。 光補償点よりも光 の強さが弱い場合, その植物はやがて枯れる。 Bの植物の光補償点は, Aの植物の光 補償点よりも低いので、より暗い環境でも生育することができる。 問3. 陽生植物は、 陰生植物に比べて光補償点が高く, 光が強い条件下では光合成速度 が大きい。 問4Aの光合成速度は, 10+4=14 (mg/100cm²時), Bの光合成速度は, 6+2=8 (mg/100cm²時) である。 したがって, 14÷8=1.75 (倍) 問5.0.3×10 ルクスという光の強さが,Aの光補償点より弱い光であるためAは枯れ, Bの光補償点より強い光であるためBは成長する。

回答

✨ ベストアンサー ✨

確かに細かい目盛りはありませんが、Bの光補償点は1.0×10^4ルクスの半分あたりなのでおおよそ0.5×10^4ルクス、Aはさらにその半分あたりなので0.25×10^4ルクスあたりと推測できるからだと思います。
生物は数学のように正確さは求められていないので、問題文の意図を汲み取ってグラフをおおよそで読むことが必要です。

jpgamw

はじめまして☀️
回答ありがとうございます。
すみません🙇AとB逆ではないですか??
だいたいで半分などを使い求めて行けばいいんですね🙋
勉強になりました。
ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?