英語
高校生
解決済み

英語

ドローンはなぜ人気なのか?
という質問に対して

・安くて使いやすい
・良いカメラ(機能)がついている

と言いたい時に

(Because they are cheap and easy to use also many come with good cameras)

はおかしいでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

_英語詳しくないけれども、①、also の使い方に違和感があり、そして、②、many の使い方に違和感があります。

_also は、接続詞ではなく、副詞です。ですから、文頭に来る時に、Also, と倒置であることを示す為にカンマが付くのです。
_ですから、なな さんの様に接続詞として使いたい時は、and also にしなければならないのかな?或いは、2つの文にして、(前の文はピリオドで終わらせて、)Also,としなければ行けないのかな?思います。

_many は形容詞です。ですから、多くのドローン、と言う意味で、many come と表記するのは可笑しいと感じます。しかし、一方、歌詞としてはあるので、間違えではないようにも思えます。但し、沢山の人が来る。と、言う意味の歌詞では、Many comes.です文法的には沢山の人と言う概念、或いは、集合名詞で単数扱い、となっている、と解釈するのかな?と思っています。そして、恐らくは、かなり砕けた表現です。
_それに、many は日常会話では殆どは、余り〜〜ではない、と言う意味でしか使われていません。many を肯定文で使うのは、政府公文書とか、非常に畏まったフオーマルな場面だけですので、( )とかで、語数が制限されている様な場合を除いて、肯定文で使う時は、a lot of を使った方が良いです。
_さらに、多くのドローン、と言う意味で使っているのならば、many,a lot of は、多数の言う意味であり、日本語の内容に沿わなくなります。この場合の多くの、は、殆どのと言う意味で使われて居ますので、most of を使うべきです。

 Because they are cheap and easy.Also,most of them to use also many come with good cameras.

 Because they are cheap and easy and also most of them to use also many come with good cameras.

ぺんぎん

_それから、内容の話しだと、(海外では)法律の規制が緩いから。日本では、殆ど飛んでいるドローンを見かけないですよね?法律の規制が厳しいからです。私は、イベントを除いて、テレビとかでしか飛んでいるドローンを見たことがありません。

ぺんぎん

【訂正】
 Because they are cheap and easy to use.Also,most of them come with good cameras.

 Because they are cheap and easy and also most of them to use to use and also come with good cameras.

_コピペ・編集、間違えました。

ぺんぎん

_最初に書いていますが、私は英語に詳しく有りません。
_私の考えでは、they come also with good cameras. になるので、文が成立すると考えました。
_私は唯の社会人で、教育学部出身でも、英語関係の学部出身でも、教育関係者でも、仕事で日常的に英語を使っている人間でも、有りません。
_先に、他の方のコメントがあり、内容的に不十分であると感じたので、コメントしたまでです。
_英語の知識が詳しいのであれば、是非ご教示下さい。
_ついでに、Many comes. と言う英文を文法的にどう解釈するのか、もご教示戴けると幸いです。

ぺんぎん

_clearnoteは、yhoo 知恵袋! とかと違い、ベストアンサーが付いた後でも、今、げすと さんが行っている様に、いくらでもコメント・回答が出来て、より正しい回答に近づける可能性があり、間違った知識の再拡散が防げる可能性がある訳です。
_是非、間違った知識の再拡散の防止にご協力下さい。(態々(わざわざ)別アカウントでやる必要も本来ないでしょ。)

ぺんぎん

_すいません、消し込みの編集を間違えていました。
_Because they are cheap and easy to use and also most of them come with good cameras. ならば、文法的に問題ない、と言う事でしょうか?
_most of them は、名詞句ではなく、名詞との認識です。ですから、接続詞として繋げる、と、なな さんへの質問に答えています。

_私は、なな さんがご自身で書いた文を極力変えることなく使用して説明する必要がある、と考えました。

_それから、Many comes.は、文法的にどの様に解釈するのが正しいのでしょうか?

_英語とかは、基本的な理解の勘違い・思い込みが後々の理解なまで影響を与える数学・理解とかとは違い、通じることが一番の目的であると思います。ですから、正しい理解が重要であると思います。それに対して、英語は通じる事が重要であると思います。
_なな さんの質問に対して、正しい回答は、
 Because some drones are not so expensive to buy and easy to use, and also are equipped with high-performance cameras.
です。と回答しても、なな さんの得るものは何もないのではないでしょうか。
_私自身も、せっかく、げすと さんが時間を取って呉れたのに、編集間違いを認識しただけで、文法的に間違っている箇所が把握出来ていません。
_是非、どこが文法的に破綻していて、どこを直すと文法的に直るのか、ご教示をお願い致します。
_イチローさんが、高校野球を教えにいっても、自分のスイングを見せて、これが正しいスイング、とは教えないですよね?君のスイングの踏み込みを一秒遅らせろ、とか、もう半歩前に踏み込め、とか、具体的かつ、その人のスイングからの修正を指導するわけです。
_宜しくお願い致します。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?