数学
中学生
画像の問題の青線で、(②,③)が含まれないのは何故ですか??
1
A,Bの2人が、それぞれ2,3,6の数
字が1つずつ書かれた3個のボール ②,
③,⑥
を持っている。いま、2人が同時に1個ずつボ
ールを出し合うとき、 次の問いに答えなさい。
(1) 2人のボールの出し方を樹形図をかいて調
べる。 下の樹形図を完成させなさい。
A
(2)
3
B
②②
3
9 答
6
2,
3
(2)
(2) 次の確率を求めなさい。
1 2人が出したボールに書かれた数が同じ
である確率
1章 式の計算
2章 連立方程式
答
09
3章 1次関数
○
B+€92
② 一方が出したボールに書かれた数が,他
方が出したボールに書かれた数の倍数であ
る確率
4章 平行と合同
AがBの倍数である場合と、
BがAの倍数である場合があるよ。
I
② 一方が出したボールに書かれた数が,他
方が出したボールに書かれた数の倍数であ
る確率
AがBの倍数である場合は, [②, ②], [③, ③],
[⑥②], [⑥③] [⑥
⑥]の5通りで,この
〔⑥, ⑥] はBがAの倍
(3), 6
うち〔②②〕 〔③③〕,
9
数ともいえる。
この場合を除くと,BがAの倍数である場合は,
[②⑥] [③⑥] の2通り。
一方が出したボールに書かれた数が,他方が出し
たボールに書かれた数の倍数である場合は7通り。
7
したがって、求める確率は, 9
D
答
6章 確率
79
7章 データの比較
2年 107
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81