公民
中学生
解決済み

世界はどうすれば平和になるのかという課題が出ました。
皆さんならどのように答えますか?
教えてほしいです!!お願いします!

回答

✨ ベストアンサー ✨

えーーーっ!?政界のエライ人たちもわからないような問題を…。核兵器が1つ残らずなくなれば…。

ぺんぎん

_いや、核兵器が出来たのは、第一次世界大戦の後、第二次世界大戦の最中(さいちゅう)です。
_それまでも、絶え間なく戦争はありました。

たんたん

確かにそうですね。だったら、互いの違いを認め合えれば…

この回答にコメントする

回答

_日本に限って言えば、良く、江戸時代は(世界でも稀(まれ)に見る程に)長期間にそれなりに平和であった、と評価されています。

_その要因を考えると、
①、鎖国。即ち、自給自足。輸入に頼らない。
②、独裁者。基本的に統一された支配構造。
③、食べるのには困らない、適度な貧困。各藩には、参勤交代等の、無理矢理に消費活動をさせ、経済を回す仕組みがありました。そして、独裁者以外の富の偏りをさせない仕組みがありました。
④、雇用促進。江戸時代の前の戦国時代とか、で、街には浪人と言う、半グレ・与太郎・ヤンキー・DQN(ドキュン)の様な人が溢れていました。それを、幕府が推薦状を発行して、士官(剣術とかの先生)として、各藩が雇う様に斡旋して行ったのです。
⑤、適度なインフラ整備。一方的に搾取するのではなく、病院(療養所)やら、上水道やら、消防署(町火消)やら、裁判所(奉行所)やら、を整備して行きました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?