英語
中学生
①alive にbeingがつくと何が変わるんですか?
どっちも生きているって意味ですよね(aliveもbeing aliveも)
②just being alive is enough(生きてるだけで十分)という言葉がありますがこれって形容詞が主語になれないからbeingつけてるんですか?あんまよくわからないので誰か教えてください!
文ごちゃごちゃですみません🫠
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
これを見れば中2の英語が完璧に⁉️✨
5036
40
中3英語ノート(下)-和訳・単語・文法-【旧版】
3619
34
【英語】基本文法☆*。
2250
26
【英語】2年の文法これで完璧ノート✨ [前編]
1197
22