数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

数Ⅲの関数の極限の範囲です
解き方がわかりません。
答えはa=1/2、b=1/3 です。
よろしくお願いします

8 [2012 東京都市大] a. 2*+b.2-* 関数 f(x) = (a+1)2*+(b + 1)2-* とき,定数a,b の値を求めよ。 について, lim f(x)=1/13, lim f(x) = 1/12 が成り立つ 80

回答

✨ ベストアンサー ✨

x→∞のとき、2^(x)→∞、2^(-x)→0
x→-∞のとき、2^(x)→0、2^(-x)→∞
よって、f(x)の分母と分子に 2^(-x) を掛けて f(x)=(a+b・2^(-2x))/(a+1+(b+1)2^(-2x)) とすれば、x→∞のときf(x)→a/(a+1)=1/3 となります。
同様に、f(x)の分母と分子に 2^(x) を掛ければ、x→-∞のときf(x)→b/(b+1)=1/4 となります。

きりん

わかりやすい説明ありがとうございました(^^)
無事解決できましたm(__)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉