数学
高校生
解決済み
数II 対数関数
答えが13桁となっていますが12.8を四捨五入してますか?
けた
Nは自然数で N 10 が 16桁であるとする。このとき,N°は何桁になるか求めよ。〔福岡教育大]
1 13 桁
解き方 N10 16桁であるから, 1015 ≦N 10 <1016
よって, 1015×0.8N 10×0.8 <1016×0.8
・1012N 1012.8 したがって, N は13桁である。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18
理解できました!
素早い回答ありがとうございます!