数学
中学生
(1)以外わからないです。
(3)はウとエが理解できません。
解説お願いします。
一応答えを載せておきます。
4
右の図のように, △ABC の各頂点および
点D,Eは、辺ABを直径とする円の円周上
にあり, <CAB=30° AE=BE.DE//CB
である。 弦 AC と弦DEとの交点をFとする。
AB = 6cm として,次の (1)~(4) に答えな
さい。 (15点)
(1) ∠ACBの大きさを求めなさい。
[証明]
数-6
AP
△CFDと△EFA において
F
(2) 点Bを含むCE の長さを求めなさい。 ただし, 円周率は とする。
(4) CFDの周の長さを求めなさい。
B6%
0
51331
(3) CFD=△EFAであることを次のように証明した。 ア ~オにあてはまる最も
適する言葉や数を答えなさい。
3匹
ア は等しいので ∠CFD=∠EFA
CADに対するイ は等しいので∠DCF =∠AEF... ②
<CFE =
∠ACE= I
り
△CFEはオ 三角形なので CF = EF ...3
① ② ③ より 1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しいので
△CFD=△EFA 終
WHSXOORNASES (
SORINO 3084
B
WSJERSxoino
14
(3) (11) 面積の比は
(1)
(3) ウ
5 (1)
よってABCE = 1/1ΔBAD=1/11×54=6(cm²)
90
90
48π
受検番号
度
cm3
9であ
(2)
H
5|2
T
45
cm
2
(2) y = 9 π x²
氏
(3) ア
オ
(3)
名
対頂角
円周角
直角二等辺 (4) 3.5 +3.2
号
イ
(4)
得
6
cm
cm
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】数学中3受験生用
6772
103
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6597
59
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
5998
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
3874
80
中学の図形 総まとめ!
3520
82
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2197
8
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1132
0
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1072
2
中2数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
938
0
理解出来ました!
ありがとうございます(_ _)