理科
中学生
解決済み

中学 理科 化学です
(2)のグラフが、途中で曲がるのが何故かよく分かりません
教えてください

3 5つのビーカーにうすい塩酸20cm²を入れ,図のように, 電子てんびんでビーカー全体の質量をはかった。次に,こ れら5つのビーカーに炭酸水素ナトリウムを質量を変えて 入れ、塩酸と混ぜて気体を発生させた。気体の発生が止 まってから再びビーカー全体の質量をはかり,表にまとめた。 反応前のビーカー全体の質量 〔g〕 102.0 112.9 103.5 117.0 炭酸水素ナトリウムの質量 [g] 1.0 2.0 3.0 4.0 |反応後のビーカー全体の質量 [g] 102.5円 113.9円 105.0 +12.9 103 119.2 11768 うすい塩酸 〈鹿児島改〉 103.9 5.0 107.1 163 1.5 3.2 (1) この化学変化は化学反応式で次のように表される。 ①,②に当 てはまる化学式を書きなさい。 ただし,①と②はいずれも炭酸水 素ナトリウムの熱分解でも生じる物質である。 NaHCO3+HCl→NaCl + ⓘ + ② 3 ① CO2 Ico @ 発生した気体の質量 プラスα演習(1) 107 1120 1.5 (2) 10 量 0.5 1.0 2.0 3.04.0 5.0 炭酸水素ナトリウムの質量 〔g〕 (3) 3.610g (4) ■2) 作図 炭酸水素ナトリウムの質量と発生した気体の質量との関係を表すグラ フを書きなさい。 ただし, 発生した気体はすべて空気中に出たものとする。 また,縦軸については目盛りの数値も書き, 結果から求められるすべての (3) NaHCO3→cg 1 気体 yg 値を「●」で記入すること。
理科 中学 化学

回答

✨ ベストアンサー ✨

発生した気体の質量の算出方法が間違っています

①塩酸を入れたビーカーの重さを量る
 ②炭酸水素ナトリウムを投入
 ③二酸化炭素発生
④反応が終わってからビーカーの重さを量る

発生した気体の質量③は
①+②−④で求められる

これでもう一度
実験結果を見直して下さい

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉