数学
中学生
解決済み
(5)教えてください、お願いします
01131
(4) 540 の約数のうち,15の倍数であるものの総和を求めよ。
1365
(5) 540 xの最大公約数は36である。 540 より小さい自然数xは何通りあるか、
-2-
回答
回答
540とxの最大公約数が36で、xは540より小さい自然数
→36でわれる、540より小さい自然数 ということ
540÷36=15
なので、 15より小さい数(14~1)
の14通り となります.’
(答 14通り)
回答ありがとうございます😊
すみませんが、答えは8通りなんですけど、
どこか間違っているんでしょうか💦🙇♂️
何度もすみません、お願いします
間違ってました( 汗
すみません🙇 なゆたさんのが分かりやすいです.’.’
ありがとうございました!いろいろとすみません💦🙇♂️
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
中1数学 正負の数
3656
139
ありがとうございます😊!