数学
中学生
解決済み
答え(2)10cm
なぜ10cmになるのかが分かりません。8cmでもよくないでしょうか?
円と相似
右の図で、円外の点Pを通る2本の直
線がそれぞれ2点A,Bと2点C,Dで円と交
わっている。 次の問いに答えなさい。 (各10点)
(1) △PADと相似な三角形を答えなさい。
(0)
4cm C
(2) PA=5cm, AB=3cm, PC=4cmのとき, PDの長さを求めなさい。
P
25cm
[
3 cm
B
D
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
●YuY●の1次関数
1311
16