国語
中学生
解決済み

写真の問題はどのように答えを導き出しますか、だれか教えてください!

【資料】 ある町の景観問題の例を考えてみよう。 そこの住民たちは自分たち まちな の町の町並みを気に入っていて、町並みは自分たちの生活の大事な側 面だと考えていた。そこにある鉄塔が建つことになった。 住民たちか らすれば、明らかにそれは「自分たちの景観」を壊すものだった。単 に「好きな景観が壊れる」ということを超えて、自分たちの体の一部 が壊されるような感覚すらもった。住民たちは反対運動に立ち上がる。 もちろん景観を「所有」することはできない。しかし、ここには確実 に「私たちの景観」という意識が働いている。 こうした例は無数に考えることができる。たとえば、たまたま拾っ た小石は自分のものか、家の玄関先に咲く花はその家の人のものか、 カフェで先に座った席は自分のものか、子どもは親のものか、自分の 体は自分のものか、などなど、「誰々のもの」の問題、「所有」の問題 はどこまでも広がりそうだ。 考えてみると、他人が存在しなければ「所有」も存在しない。こ の世に自分しかいなければ、「所有」を主張する必要もない。つまり「所 有」は、あくまで人間と人間の関係である。 2 (1) こうした例は無数に考えることができる とあるが、「こうした例」の説明として最も適当なものはどれか。 次のアからエまでの中から一つ選び、 その記号を記入しなさい。 自然環境をそこに住む住民の所有物と見なす例。 公共のものである景観を住民が所有しようとする例。 ウ 所有者の感情が法律をもくつがえそうとする例。 ものを所有するのは誰かを考えさせられる例。 N 3.
国語

回答

✨ ベストアンサー ✨

なかなか難しいですね、、

答えはエですか?

こーた

そうみたいです。

よしのぶ

「たとえば」の後に注目すると、ア,イは全部で5個挙げられている例全てを満たしているわけではないので不適
(自分の子どもは自然環境でも景観でもない)

ウは法律をくつがえそうとしているとは本文からは読み取れません

エは挙げられている例を全て満たすのでエですね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?