数学
中学生
解決済み

資料の活用の単元(最頻値や累積度数とか)で疑問があるんですけど、
たとえば
「31人の人の年齢の中央値を求めなさい」
という問題が出たら、中央値なので数の真ん中の人の年齢だと思うんですけど、16番目の人か15番目の人どちらを選ぶべきですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

5人など少ない人数で考えてみるとわかりやすいです

例えば、5人の年齢が 1,2,3,4,5 なら、中央値は3ですね

これを式で表すと、(5+1)÷2 です

なので、31人なら(31+1)÷2で、16番目です!

はご

回答ありがとうございます!!
奇数の時は+1をする考えなんですね!
偶数の時はそのまんま2で割った数ですか?

よしのぶ

偶数の時も同じように+1をするのですが、少し奇数より手間がかかります

4人で考えてみると、1,2,4,8
中央値は真ん中2つの平均値になるので、
(2+4)÷2で3です

+1の式を使うと(4+1)÷2で2.5です

2.5ということは2番と3番の間なので、2番と3番の間を求めるために、2番目と3番目の平均値が中央値です!

+1をした式で求まった値に近い番目の平均値が答えです!

よしのぶ

自分が解く時はこのように印をつけています!

はご

画像までありがとうございます!😭🙌👏
理解できました!!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?