数学
中学生
こちらの問題の解き方を教えて下さい!!
放物線線上で何かの図形を作る時の決まり事みたいなのはありますか?
よくでる
[105]
右の図のように,放物線y=x2 上に点A(-2,4),
点P(t, f) (t>0) がある。
〈大阪星光学院高〉 解答別冊 P.57
(1) PO=PA となる t の値を求めよ。
(2) AOAP が直角三角形となるtの値をすべて求めよ。
A
(-2,4)
458361808A0A1-APA 0 21
DANIE
y=x²
P(t, t²)
IC
(E)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81