✨ ベストアンサー ✨
2人が落ち合う地点をMとします。
ここまでにかかる時間の最大と最小をまず導き出します。
Aさんの方がBさんより歩くのが速いです。
MQは速いAさんで16分かかるので、Bさんはもっとかかったはずですね。
PQは遅いBさんでも36分で歩けるので、Aさんならもっと早くついたはずですね。
つまり2人がM地点で出会うまでにかかる時間は16分よりは長く、36分よりは短いです。
これで答えは1の「24分」か、2の「30分」かに絞れます。
では仮に30分で出会った場合、
Aは30分歩いてMに着き、残り16分歩くので、おおよそ2:1の地点で出会っていることになります。
対してBは30分歩いてMに着き、残り36分歩くので、
おおよそ6:5の地点で落ち合っています。
辻褄が合いませんね。
出会うまでに24分かかる場合、
Aは24分歩きMに着き、残り16分歩くので3:2の地点で出会っています。
Bは24分歩きMに着き、残り36分歩くので同じく3:2の地点で落ち合っていることになります。
よって辻褄が合う1の「24分」が正解です。
すごく分かり易かったです。ありがとうございます!