Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
図3の手がばねばかりを引く力の解説お願いし...
理科
中学生
2年以上前
さささ
図3の手がばねばかりを引く力の解説お願いします
答えは3Nです
8 斜面や滑車などの道具を使ったときの仕事について調べるため、 次の実験 1~3を行いました。 これに関して、あとの (1)~(3)の問いに答えなさい。 ただし, 100gの物体にはたらく重力の大きさ を1Nとし、摩擦や糸ののび, 動滑車と糸の質量は考えないものとします。 実験 1 図1のように, 台車を糸でばねばかりにつないで, 矢印の方向にゆっくりと引き台 車を床から0.25m 引き上げた。 このとき, ばねばかりは10Nを示した。 実験2 図2のように、 実験1と同じ台車を動滑車につないで, ばねばかりを矢印の方向に ゆっくりと引き, 台車を床から0.25m 引き上げた。 図 1 図3 板 ばねばかり 台車 糸 |台車 水平な床 実験3 図3のように, 板と台で斜面をつくり, 実験1 と同じ台車を動滑車につないで. ばね ばかりを矢印の方向にゆっくりと引いたところ, 台車は斜面に沿って引き上げられた。 2 m -1.6m 定滑車 動滑車 15 図2 スタンド T 「動滑車 台 1.2 m 水平な床 水平な床 ◇M2(390-33)
物理
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
29分
中3物理 物体の運動 の問題についての質問です。 放電式記録タイマーを使用して速さを求め...
理科
中学生
約4時間
核を見やすくする時に使う液は酢酸オルセイン溶液ですよね?ワークの答えが酢酸オルセインしか書...
理科
中学生
約6時間
解き方教えてください🙏
理科
中学生
約12時間
(5)の問題です。解説の17.3-12.8=4.5という式はなんで引き算をするんですか?そ...
理科
中学生
約15時間
中3理科の細胞分裂の問題です。 タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかと...
理科
中学生
約23時間
(1)の問題が分かりません💦
理科
中学生
約24時間
これの解答合ってるかわかりません。間違っているところ教えてください!
理科
中学生
1日
Q. 中三理科 水圧 (2)の求め方がわかりません💧 教えてください❕🙏
理科
中学生
1日
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オ...
理科
中学生
1日
誰か助けてください…! 化学反応式のやり方がわかりません… わかりやすく簡単に教えていただ...
おすすめノート
中学理科【凸レンズの実像の大きさと位置】【これで基礎バッチリ】
572
0
スクールIE
【中3理科】運動とエネルギー 〜科学技術と人間〜
496
5
Hellover
【理科】図でチェック! 中学3年間の理科総まとめ
414
7
berry
中2理科【オームの法則】基本はこれでバッチリ!電流・電圧・抵抗
329
0
スクールIE
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選