理科
中学生
中3理科の細胞分裂の問題です。
タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかという問題です。
答えはイなのですが、なぜそのようになるのかわからないので、どなたか教えてください😭🙇🏻♀️
図1のように、タマネギの根の一部を染色液で染
色した。 その後、 図2のように、根を水につけて成
長させた。
(1) 根が成長するにつれて、 染色された部分はどの
ようになるか。 図3のア~エから選べ。
内
図1
染色液
イウ
↑
染色された部分
水
IN
定期にあてはまることげをそれぞれ書け。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5642
41
中学3年生の理科!
4504
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1731
34