数学
中学生

解き方を教えて下さい。よろしくお願いします。

5 A~C地点とは異なる震源から 91kmのD地点の初期微動継続時間は12秒でし た。 地中を伝わる2種類の地震波の速さはそれぞれ一定であるとして, S波の地中を 伝わる速さ (km/秒) を求めなさい。 なお, 数値が小数第二位以下になる場合は,小 数第二位を四捨五入して, 小数第一位まで求めなさい。
III 次の文を読み、あとの各問いに答えなさい。 年以内に噴火したことのある火山を活火山という。 火山が噴火すると き、噴火前に火山性の地震が起こる。その後、火山が噴火することなく活動が終息する こともあるが、実際に噴火が起こるとマグマの性質によって噴火の様子は異なる。 ま た、火山性地震の他に、日本における内陸型の地震は大陸プレートが海洋プレート によって押されたひずみによって起 こるものである。 右の表は、ある場所の内陸型地震 について震源から異なる距離にある 3地点 (A~C) で初期微動の始まっ た時刻と主要動の始まった時刻をま とめたものである。 初期動が始まった時割 初 9時18分40秒 0時18分35秒 9時18分30秒 0 5 地点 B地点 C地点 初期微動の 始まった時刻 9時18分31秒 9時18分35秒 9時18分38秒 10 15 初期動時間(単位:秒) 始まった時刻 1835 9時18分43秒 9時18分49秒 8 HE

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?