数学
高校生
解決済み
黄色枠で囲った部分の計算が出来ません。
教えてください!
この変換公式を用いて、
Faxを底eの自然対
二分ける.
=exloga
解答編 p.324
2x-1
Focus
1
(2) y=(x²-x+1)² h),
よって,
(1X2)*
y'=-2(x2-x+1)-8(x2-x+1)、
=-2(x²-x+1)-(2x-1)=- 2(2x-1)
(x²-x+1)³
x-1
(3) y=vx+1
x-1
y=
v = ( x + 1) +
(x-1)=(x-1)(x+1)-(x-1)(x+1)、
よって,
y'
=
より
y=(x2-x+1)-2
9
1 x-1
2\x+1
1//x+1
1/12/x-1
x+1
2
1
dy_dy du
=
dx du dx'
dv x1(x+1)^(x-1)(x+1)
2V
2
(x+1)2
合成関数の微分法
M
合成関数の微分では、中身の微分を忘れるな
分したものを表している.
中身の微分を忘れるな.
をもとのxの式に戻す .
-=an
r2-x+2) 3
<√a=ar
x-1-
x+1/
{f(g(x))}=f'(g(x))g'(x)
[1]
庭》合成関数の微分は、慣れるまでは例題153(1) 渋答のように文字をおき換えるとよい。
練習 次の関数を微分せよ.
153
(1)y=(x+x2
x+1
x-1
XC
b358612
第5章
T
(1
x-3)(2x-1)
8²-4-28+3)
+80-3
+1
6y-2
y=singa
1'= CO³20 x 2
〃
y' =
AL
11
d
I
y
e
====
・もとすると
dy de
dt dx
71
X-1
x+1
2
lifpe²+1) - £x-₁)
100+122
(2) y = tan (x³ + 1)
y'
X-1
(x+1)=
一
11
P
2
37²
8-
xtlixtl
&
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます