数学
中学生
解決済み

(1)と(2)の解き方を教えてほしいですm(_ _;)m (1)が、50cm2 (2)が、25cm2でした。 🙇💧💧

C力をためそう! 右の図のABCD で, E,F はそれぞれ 辺AB, CD の中点で ある。 ABCDの面 B' C 積が100cm²のとき、次の三角形の面積を,それ ぞれ求めなさい。 (1) △GAD+△GBC A E D F 図形の性質と証明
(2) AGAE+AGCF
中2 図形

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんにちは。お休みの日にがんばってますね!!
AD∥BC∥PQ になる補助線を引きます。
平行四辺形ができます。
平行四辺形APQD=AD×高さ
三角形GAD=AD×高さ÷2
高さは具体的にはわかりませんが、底辺(AD)も高さも同じなので三角形の面積は(÷2)で、平行四辺形の半分になります。

平行四辺形PBCQ と 三角形GBC も同様です。
上下の平行四辺形の合計が100cm²より、
それぞれの半分の合計は50cm² です。

(2)は、(1)の考え方に加えて、
中点を取っているので底辺が半分になることで
さらに半分になる。と考えます。

Manono🌸

桃夏さん、こんにちは(^^) 
ありがとうございます💐(≧▽≦)♡
わかりやすかったです! 

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?