理科
中学生

解説して欲しいです
よろしくお願いします

とくちょう 発電方法とその特徴 水力発電や燃料電池について 次の問いに答えなさい。 給水口 5の答え (1) 60% (2)① 化学エネルギー 電気エネルギー ちょすいそう (1) 図のように, 貯水槽にためた水を 流し,水力発電機を使って発電した。 水力発電機から貯水槽までの高さは 5mであり, 貯水槽からは1分間に 720Lの水が流れ落ちている。 水力 発電機に電熱線を接続すると,電熱 線に加わる電圧は100Vで一定であった。 このとき, 1分間に水 力発電機が発電した電気エネルギーは21600J であった。 水力発 電機が発電した電気エネルギーは,重力が水にした仕事に対して 何%か。 ただし, 1Lの水にはたらく重力の大きさを10Nとする。 (2) 燃料電池は, 自動車などで実用化されてきている。 ① 燃料電池は,何エネルギーから何エネルギーをとり出す装置 か。エネルギーが変換される順に答えなさい。 ② 燃料電池を使用した自動車が走行するときは,化石燃料を使 かんきょう えいきょう 用する自動車が走行するときに比べて, 環境に対する悪影響が 少ない。 その理由を この電池における反応前の物質と反応後 の物質に着目して答えなさい。 貯水槽 22 エネルギー資源と物質 排水口 水力発電機 排水路 ②燃料電池は、 水素と酸素の化学変化 によって電気エネルギーを とり出し、反応後には 水しかできないから。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉