Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
D/4の判別式を使わない普通の判別式の式を...
数学
高校生
2年以上前
ひな
D/4の判別式を使わない普通の判別式の式を教えてください。
13 2次不等式 x2-2mx+m+6>0 の解が全ての実数であるとき、 定数mの値の範囲を 求めよ。 評価の観点【思考・判断・表現】 配点 【5点】 2次方程式x22mx+m+6=0 の判別式をDとすると D/4=m2-1(m+6)=m²-m-6=(m+2)m-3) 題意を満たすのは D<0 のときであるから, (m+2)(m-3)<0 よって -2<m<3
回答
ぱらぱらぱ
2年以上前
如何でしょうか
Dの判別式でも解けますが、D/4が使えるときは使ったほうが早く解けますよ
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
(3)の解き方を教えてください! 解答は31が6、3233が24、3435が14です
数学
高校生
41分
画像の問題の答えが合っているか教えてくださいm(_ _)m 汚くてすみません
数学
高校生
約1時間
次の問題の解き方を教えてくださいm(_ _)m log₁₀2=0.3010を用いて、次の...
数学
高校生
約1時間
棄却域がなぜZ>=1.64になるのかよく分かりません。解き方を教えて欲しいです
数学
高校生
約2時間
全く分かりません 解説お願いいたします。
数学
高校生
約3時間
(3)と(4)の解き方が全く分かりません
数学
高校生
約5時間
教えてくださいm(_ _)m
数学
高校生
約5時間
教えてくださいm(_ _)m
数学
高校生
約6時間
高2数Ⅱの問題です 答え合わせしていただけると幸いです
数学
高校生
約6時間
高2数Ⅱの問題です。 この問題全て答えは合っていますか?
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
みいこ
数学ⅠA公式集
5650
19
エル
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
みいこ
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
いちご
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選