理科
中学生
解決済み

⬜︎5の(3)のついてです。答えはウなのですが、なぜですか?
解説お願いします🙏

16点 5 □ (4) 波の速さを秒速 3.5km 地点Bに主要動が到着するのは緊急地震速報発表の何秒後か。 5 下の資料は、ある地域の地層を観察した結果をレポートとして 5 本誌 p.104~1055点×7=35点 まとめたものである。 地層の広がり 図1 北 4 A -200m 198m 196m -194m- B 192m D C 190m 9 0 50m 図2 0 4 地表からの深さ m [m〕 2 8 A B D 10 N 6 X EYO O .. O OO れきの層砂の層 泥の層火山灰の層 ア 隆起し続けた。 (4) 次の文中の(①)~(③)に適切な数値を書きなさい。 ウ隆起してから沈降した。 ・図1のA~Dの4地点のボーリング試料を観察した。 ・図2は,A,B,D地点のボーリング試料をもとに作成した柱状図である。 ・地層は南西の方向が低くなるように傾いていて、各地点の火山灰の層は同 一のものであった。また,図2のYの層からビカリアの化石が見つかった。 □(1) 地層が堆積した年代を知ることができる化石を何というか。 口(2)Yの層が堆積したのは、古生代、中生代、新生代のうちのどれか。 (5) □(3) X,Y,Zの層が堆積する間,堆積場所の大地はどのように変化 思 したと考えられるか。 次のア~エから適切なものを1つ選びなさい。 イ沈降し続けた。 エ沈降してから隆起した。 (1) (2) (3) 1 思 2 3 思 飲み 地表からの深さ m 0. 地 2 (1)~(5) 富山 4 6 [m〕 8 10 y 大地の変化 2 練習

回答

✨ ベストアンサー ✨

X→Y→Zの順に
泥→砂→泥となっています。
隆起すれば粒の大きさは大きくなり、沈降すれば粒の大きさは小さくなりますので、
小石>砂>泥の順に粒が小さい事を考えてれば
ウが正解になることがわかると思います。

sena

なるほど!
よく分かりました!ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?