数学
高校生
(1)の2行目の計算のところが何故そのようになるのか分かりません!教えてください🙏よろしくお願いします🙇🏻♀️
/412 (1) f(x)=x²- f(t)dt を満たす関数 f(x) を求めよ。 定積分で
19 x
Keyho(x)=
(2) 関数h(x)と定数a が S+h (t)dt=x2+3x+α を満たす
とき, h(x) を求めよ。 また, α の値を求めよ。
20
テーマ
「定積分で表された関数
[²fndt= a 2 #3 < 2
413
よって
Sfat=S (1²-a)di
-
+3
10
1=1/²2
a= 6
1
よって 0=4+α
ゆえに a=-4
13
Key Point 155/
3
f(x)=x-a
-at
a=a
Jo
=
Modiaより
ゆえに
よって (17日お
f(x) = (2+1)
6
両辺をxで微分すると
また,両辺にx=1 を代入すると
Sh(t)dt=12+3-1+a
1
co/
3
テーマ
接線の傾きから数の決定
・a
h(x)=2x+3
・
415
editat
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉