生物
高校生

生物 染色体の乗換えについての問題です。
答えは5番なのですが、3枚目の解説のような乗換えがなぜ起こるのかが分かりません。
どこで乗換えが起こったとしてもA-B-C-D-Eの順番で変わらないと考えてしまいました。
よろしくお願いします。

a 問3 下線部(c)は,次のようなしくみによるものである。 逆位が起こった染色体と 逆位のない正常な染色体のヘテロ接合体 (図2)では,減数分裂の際に図3のよ うに対合することになる。 このとき乗換えが起こると, 遺伝子構成が異常な染 色体ができることがある。 このような遺伝子構成が異常な染色体をもった個体 は致死的で生き残れないため次世代は生じず、 結果的に逆位は染色体の乗換え および遺伝子の組換えを抑制することになる。 図3のように対合した染色体で乗換えが起こった場合に生じる染色体につい ての記述①~⑧のうち,正しい記述の組合せとして最も適当なものを,後の ①~⑥のうちから一つ選べ。 ⑥ -A- -A- -A-B-C-D-E- ·A·-· ·A·----· ·----· ·- E----- ・A・・ a α----- E----- -- A -- --· A -- ii. 15 BBBB 図 2 CCCC 図3 DDDD ::|| .!.iv →動原体 EEEE |||| ・E ・E・ →動原体
d i の位置で乗換えが起こると、動原体を二つもつ染色体ができる。 i の位置で乗換えが起こると, 遺伝子 A を二つもつ染色体ができる。 道の位置で乗換えが起こると, 遺伝子Bがない染色体ができる。 ⑧ ivの位置で乗換えが起こると, 動原体がない染色体ができる。 ④ ② . g 第1回 生 (6) (f) . g 物
i で乗換えが起こった場合 -A-… D…... CB E…… →動原体 ・・A・・・ A….. - BC — DE — →動原体 — ..... ii で乗換えが起こった場合 -A-B- C… D..... A・・・・・・ E....... B...-C- 動原体← Ⅲで乗換えが起こった場合 動原体← ・E...... B — A — B — C-… D・・・・・・・ A・・・ ....... .. ….... D —E — →動原体 ivで乗換えが起こった場合 — A — B 動原体....・・・ E… B C ··· 図イ C D E — →動原体 C — D-・・・ A・・・・ D...E→動原体

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?