歴史
中学生
解決済み
2、3教えてください
輸出相手国
(上位3か国)
[順位
輸出品目
(上位3品目)
〈資料Ⅰ> P~Rの国の輸出品目の上位3品目と
輸出相手国の上位3か国
国ア
イ
自動車
第1位
第2位
第3位
3
<資料集 >
<略地図 >
第1位
翔太さんは、世界の州や国の特色について調べるため, 資料集を作成した。 資料集を
みて、各問に答えよ。
第2位
I ord
S
鉄鉱石
石炭
金
中国
機械類
白金
中国
日本
ドイツ
国国 第3位 アメリカ アメリカ
ウ
機械類
自動車
原油
アメリカ
カナダ
中国
(2018/19年版 「世界国勢図会」等から作成)
D
20
d
C
a
〈資料Ⅱ > a~d の農産物の州別生産量の割合
6.3 1.5 7.0
3.31
14.9
0.8
b 8.3
16.9
-2.9
ANTENOR
3.6
43.9
20
67.0%
37.0
65.7
34.2
0
0
40
[アジア
■アフリカ
北アメリカ 南アメリカ
( 2018年版
え
60
51.0
3.0-
3.5m
2.7-
0
12.1
1.2-
13.2
80g 100(%)
■ヨーロッパ
オセアニア
問2
次の1~4は,略地図の⑩~②のいずれかの都市の雨温図である。 ⑩ にあてはまるものを,
1~4から一つ選び、番号で答えよ。 また、選んだ雨温図からわかる降水量の特徴を,
「夏季」と 「冬季」の語句を使って書け。
1
気温 (℃)
30
20
10
0
Bom
-104
降水量 (mm)
400
300
年平均気温 4.7℃
年降水量 416.8mm
200
20
123456789101112月
100
2
気温(℃)
30
tel
20
10
1 アはP,イはQ
3アはQ,ウはR
0
-10⁰
W3
降水量 (mm)
400
年平均気温 27.6℃
年降水量 2199.0mm
300
200
100
0
123456789101112月
気温(℃)
30
20
10
0
-10
降水量 (mm)
400
300
年平均気温 18.5℃
年降水量 283.2mm
200
lo
123456789101112月
4
気温 (℃)
30
20
10
100X 0
-10
降水量 (mm)
400
300
200
100
0
123456789101112月
年平均気温 19.6℃
年降水量 546.9mm
(平成31年「理科年表」等から作成)
問3 資料Ⅰのア~ウは, 略地図のPRの国のいずれかを示している。 ア~ウにあてはまる国を
正しく組み合わせたものを、次の1~4から一つ選び, 番号で答えよ。
2 アはR,イはP
4
アはQ,ウはP
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15832
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10375
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8470
144