技術・家庭
中学生

至急です!
プログラミングのPythonなのですが下の問をどうやってするのか教えて下さい!
多いので一部でも構いません

① 「Pythonの実習です。」と表示せよ。

② 5✕5の答えのみを表示せよ。

③(1)30÷4の計算式と答えを表示せよ。計算はプログラミングで実施。

③(2)30÷5の計算式と答えを表示せよ。計算はプログラミングで実施、

④ 「58÷7の商は8、余り2です。」を1つのprint()で表示せよ。計算はプログラミングで実施。

⑤ kudamonoという変数を定義し、その中にりんごを代入して表示せよ。

⑥ 変数saifu、hiyouを定義し、それぞれ1000、300を代入して、saifu-hiyouの結果のみを表示せよ。

⑦(1) 変数kudamono1、kudamono2、kudamono3それぞれに、りんご、みかん、かきを代入し、1つのprint()で1行に並べて表示させよ。

⑦(2)(1)の変数のprint部分に付け加えて、3つの果物が1行ずつに表示されるようにせよ。

⑦(3) 変数allに(1)のkudamono1とkudamono2とkudamono3をつなげたものを代入し、表示せよ。

⑦(4) 変数zenbuにkudamono1とkudamono2とkudamono3の間に改行を含めたデータを代入し、表示せよ。

⑨ MOJIとmojiにそれぞれABCDEとabcdeを代入して、改行して表示させよ。

⑩ kazu、simeiという変数を定義し、その中にそれぞれ学籍番号と氏名入力した文字を代入して表示せよ。

⑪ first、secondという変数を定義し、それぞれ「1番目の数を入力せよ。」、「2番目の数を入力せよ。」と表示後入力した文字を代入して、和、差、積、商、1番目の数を2番めの数で割った商と余りを表示例の通り表示させよ。

◯+◯=◯
◯-◯=◯
◯✕◯=◯
◯÷◯=◯
◯を◯で割った商は◯余りは◯
◯の◯乗は◯

⑫ 0から9までの数字を変数iに代入して表示せよ。
# iに0から9を直接代入していく方法
# iに0から9を順番に代入していく方法
# forを使用する方法

⑬ 100から110までの数字を変数iに代入して表示せよ。

⑭ 10から20までの偶数を変数iに代入して表示せよ。最後に「※偶数のみ」と表示せよ。

⑮ 次のように表示されるようにプログラミングせよ。print(“↓”)の使用は 1回まで。

1 回目


2 回目


3 回目


4 回目


5 回目


終了

⑯(1) 変数clubにサッカー、野球、バスケットボール、テニス、バレーボールをリストとして代入し、テニスを表示せよ。

⑯(2)(1)のclubの代入は残したままで、テニスを卓球に変更し、卓球を表示せよ。

⑯(3)(2)のclubのリストを全て表示せよ。

⑰以下のようなクラブリストを作成し、野球と吹奏楽を表示せよ。
club= [["サッカー","野球","バスケットボール"] ,["書道","コンピューター","競技かるた","吹奏楽"]]

⑱変数a,bにそれぞれ手入力したものを代入し、大小を比較し、その結果を「aとbは等しい。」または「aはbより〇大きい。」または「aはbより◯小さい。」のいずれかで表示せよ。

回答

パイソンをする中学校の技術の先生がいるのですね。
パイソンは、高校の情報でよく使われるので、高校の情報のQ&Aすると、より回答が集まるかも知れませんね。

GIGAスクール構想xデジタル教科書(ネット検索)による解説で、
先生の授業がいらなくなる(無くならなくても、その価値は昔より低くなる)のですよね。

つまり、パイソンの使い方を検索すると、プログラム方法はすぐに見つかります。
最初の①なんて、初歩の初歩ですからね。

具体的な回答ではなく、あまりお力にはなっていませんが、ぼちぼちがんばって下さい。

情報 プログラミング的思考 パイソン python
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?