Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
(x-3)とか(x+6)とかの数字って何を...
数学
中学生
2年以上前
am
(x-3)とか(x+6)とかの数字って何を表しているんですか??
13 各中学校からそれぞれ3人の生徒が参加し, 中学生環境会議を開催した。 会議 のテーマに応じて A会場に入る学校とB会場に入る学校を分けて行った。また, A会場の参加校より B会場の参加校の方が2校多かった。 会議の始めに,生徒たちは自己紹介カードを,それぞれの会場内で他の中学校から 参加した生徒全員に配った。 2つの会場で配られたカードは全部で378枚であった。 このとき、次の問いに答えなさい。 (1) A会場に参加した生徒の人数を人として, 方程式をつくりなさい。 A会場に久人だからB会場にx+3×2=x+6人 人がカードを(x-3)人に配るので、x(x-3)枚 B会場では(x+6)人がカードを(x+6-3)人に配るので(x+6)(ⅹ+3)枚 A会場では、 答x(x-3)+(x+6)(x+3)=378 配られる。 フ F
二次方程式
文字の式で表すこと
回答
なゆた
2年以上前
伝わらんかな、と思いつつ…。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
連立方程式の比の問題です!! 画像のような問題で、XとYについてとけ、という問題でした。 ...
数学
中学生
約5時間
わかる方、この問題の解き方教えてください。 また、ある数を100とした時、いくつになるのか...
数学
中学生
約5時間
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
数学
中学生
約6時間
(16)の解説をお願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
約9時間
中学3年の内容です。二次方程式です この大問144番の解き方がわかりません。 次の大問に「...
数学
中学生
約9時間
この問題が分かりません! 教えてください!!
数学
中学生
約10時間
解説お願いします 解説の意味がわかりません
数学
中学生
約11時間
この問題を早く解くコツ教えてください!因数分解が今回のテスト範囲なのですが、問題数多いみた...
数学
中学生
約14時間
この問題で私は共通のものをb+1にしたのですが、答えを見ると共通のものをa+1にして計算し...
数学
中学生
約24時間
中学一年生です! もう少しでテストなのですがテストに出る数学の写真の問題がよく分かりません...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【期末】数学 中学3年生用
1531
13
佑
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選