生物
高校生
解決済み

白血球の種類の中に、好中球やマクロファージ、リンパ球があるのですか???

回答

✨ ベストアンサー ✨

_そうです。

_血液は、白血球・赤血球・血小板に分類されます。
_白血球は、更に機能に依って、リンパ球・顆粒球・単球に分類出来ます。
_リンパ球は、更に、NK細胞・T細胞・形質細胞に分類されます。形質細胞はB細胞が変化したものです。
_顆粒球は、更に、好酸球・好塩基球・好中球に分類されます。単に、酸性・中性・アルカリ性のどの条件で増えるか、長く生きられるか、で分類しただけです。
_マクロファージは、単球が変化したものです。

_『はたらく細胞』でも読んで、勉強しましょう。筋肉お姉さんのNK細胞さんやら、白いロリータ服を着たマクロファージお姉さんやら、白い制服の好中球お兄さんやら、を勉強しましょう。

_そして、恐らくは、白血球と言うことで、白いロリータ服だったり、白い制服だったり、しているのてす。

学生

ありがとうございます!!はたらく細胞自体気になっていたのですが、これを機に観てみようと思います^_^

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?