勉強方法
中学生

今年受験なので,地理と理科の1、2年の復習がしたいんですけど、範囲がたくさんあるのでどのように復習したらいいか分かりません😫
今のところ教科書を読んで赤シートで分かっているか確認して…っていうのをして勉強してます。
でも効率が悪そうな気がします…(>_<)
皆さんは範囲が大きいとき、どのように復習していますか??教えて下さい!!

回答

教科書を読み込んでワークの問題で何度も出てくる大切な語句をおさえます。
単元ごとに自分なりにノートにまとめます。

もう、ただひたすら問題集ですね!
何度も解いていると、入試に出てくるような重要語句がなんとなーくわかってきますよっっ👍💕
あと、単元ごとに勉強するとそんなに範囲広くない気がしてきます!笑
受験頑張ってくださいねっ💪

さくらんぼ

ありがとうございます!!頑張ります✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉