このノートについて
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
~春から高校生になる方へ~
だれでも読める、勉強マガジン、
他のノートは「RUNRUN」で検索✧︎
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
®️夏の集中力革命!
2321
160
®️厳選!勉強動画集(中学)
1593
90
私流勉強法!!これからも増やします
773
13
®️通知表の話
493
116
【受験生へ!!】直前に役立つ「リピートノート」とは?
359
12
®️達成感のある勉強のコツ!
341
61
【サクラサケ🌸】合格への近道✊🔥
248
19
【朝日中高生新聞コラボ企画】勉強のやり方
140
21
\ 入門編 / 高校受験の勉強、何から始める?
128
1
【ベストアルバム】ノート作家紹介 📣
118
10
【朝日中高生新聞コラボ企画】教科別☆勉強方法(数学編)
113
13
入試当日の過ごし方
102
7
このノートに関連する質問
中学生
勉強方法
もうすぐ高校受験なのですが、やる気が出ません!甘っちょろい事を言っている自覚はあります。 私が受ける選抜は、自己推薦型のもので、先生方にも大丈夫だろうといっていただきました。(筆記試験はなく、面接のみです) もしそれに落ちたら、一般(筆記試験と面接)を受けようねと言われたのですが、ぶっちゃけ二回とも落ちることはほとんどないそうです。定員に対して、半分くらいしか集まってないらしいです。それを聞いてしまってから、勉強に対するモチベーションが上がりません。一般の方で一番で入学すると首席として入学式で挨拶をするそうで、それを目標に頑張ろうかと思ったのですが、特別で受かってしまったらそれはないんで、うーんという感じです。自分が行きたくて受験していればモチベーションも上がりそうなものですが、離島に住んでいて、大学に進学できる高校が一つしかなかったのでここ、という感じです。 まとめると(だいぶん大雑把ですが) ぶっちゃけ勉強しなくても受かる入試で、いかにして勉強のモチベーションを上げるか、ということです。 ※スマートフォンは使えないものと思ってください!(友達と電話、勉強ライブを見る、音楽を聞くなどは難しいです) 質問の回答じゃなくても、私に怒っていただいても、アドバイスや応援でもなんでもいいです!よろしくお願いします!
中学生
勉強方法
入試まであと2ヶ月です。これからどのような勉強をしたらいいか、アドバイスお願いします。 冬休みは今まで間違ったことのある問題を自力でできるようになるまで解いて、一通り終わりました。過去問は2ヶ月くらい前に5年分を2週解き、合格最低点±15点くらいです。志望校は偏差値68です。 予想問題集を解いてみるのか、過去問をもう一度やるのか、間違えた問題をまた繰り返しとくのか、何をするべきか分かりません。アドバイスお願いします! 画像は過去の模試の偏差値です。
中学生
勉強方法
現在中三の受験生です。勉強法に悩んでいるので五教科の勉強法を教えてください😭特に苦手な数学、英語、理科の勉強法を詳しく教えていただけるとありがたいです🙏🙏
中学生
勉強方法
中三の受験生です。過去問はいつからやるべきですか?😭また、解答や解説を見てもわからない問題があった場合飛ばして次の年の過去問や他の教科をやっていいのでしょうか?飛ばしたとしても先生や友達にきいたほうがいいですか?いい過去問のやり方などあれば教えてください🙏
中学生
勉強方法
現在中三の受験生です。各教科の入試によく出る単元を教えてください🙏
中学生
勉強方法
中3で受験生なんですけど、部活の引退が11月で勉強する時間が他の人より少ないんです😥効率よく確実に身につく勉強方法を教えて欲しいです!どんな方法でも良いんで教えてください🙇🏻♀️⸒⸒あと、勉強のやる気を出す方法も知りたいです!たくさんの意見お願いします!!!
中学生
勉強方法
現在中学生偏差値67です。9月から偏差値75の高校を目指すのは難しいですか?
中学生
勉強方法
高校受験の過去問の進め方について質問です。 できたら高校受験を経験した方教えてください🙇♀️ ・過去問はいつから解き始めるのがいいと思いますか? ・第一志望校以外では何校分の過去問を解くのがいいですか? ・何周解くのがいいと思いますか? 質問が多くてすみません。
中学生
勉強方法
今受験生の方 , 高校受験を経験された方に質問です! 今私は中2で , 中2の時に(受験生になる前に)やっておいた方がいいことやっておけばよかったこと 等あれば教えてほしいです! ちなみに 現在の私の偏差値は65です . 現時点の志望校の偏差値は約70 ですが最近進学校?というかどんどんレベルが上がっているみたいで私の代が受験するときはもっと上がっているかと思います . 分かりづらい文ですみません > < 💧 是非回答お願いします 🙏🏻
中学生
勉強方法
高校受験に向けて勉強スケジュールを具体的に立てたいんですけど、先輩方、どんな勉強スケジュールなのか教えていただきたいです。例えば睡眠時間はどれくらい取るべきなのかとか受験勉強と学校の定期試験の勉強の配分も教えてくださると助かります🙇🏻♀️
News
✉️ 折原さん ✉️
はじめまして、コメントありがとうございます!!
合格おめでとうございます🎉
すごい…!折原さんの努力の成果ですね◎
高校生活楽しんでくださいꔛ
これからもよろしくお願いします(*˙︶˙*)ノ゙
数年前のノートに失礼します*_ _)
初めまして、折原と申します✨
いつもほたるさんのノートを拝見させて頂いておりました。そのお陰で無事志望校に合格する事が出来ました!!
合格後は何をすれば良いのかイマイチ分からなかったのでとても参考になる内容のノートで有難いです!
✉️ だーさん ✉️
合格おめでとうございます🎊
私もすごく嬉しいです!!
こちらこそノートを使っていただき
ありがとうございます⋆*
こんばんは🌆
だー、と申します💕
ほたる⚡︎さんのノートをずっと参考にさせてもらってたんですが、この度第一志望だった大学に合格したので初めてコメントさせていただきました!!
ありがとうございました🙏
✉️ みぃさん💫 ✉️
読んでいただきありがとうございます☺︎︎
ぜひ参考にしてください⋆*
✉️ みきりんごさん🍎 ✉️
コメントありがとうございます!
中学生版かぁ…( `・ω・).。o
私は中学に入学したのが8年も前のことだから、
記憶があやふやでノートを作るのは難しいです笑
あと時代も変わってる?かもしれないので
最近の方に聞いた方がいいと思います!
ご期待に添えず、すみません( ˟_˟ )
小学生の掲示板に投稿されている、
りんさんの「春から中学生の皆さんへ」というノートは
おすすめですよ♪♪
とりあえず、中学が離れる友達と遊んでおくことと、
ノートはたくさん用意しておくことは大切です📚゛
どうしようか困っていたので
助かりました。
これの中学生版作って欲しい!
✉ C―chanさん🍏 ✉
受験お疲れさまです!
教科書販売後に、1年生でどの教科をやるか分かったら、
それに繋がる教科を重点的に復習するといいと思います!
たぶん、まだまだですよね…😥笑
コメントありがとうございました♪゛
受験が終わってひと段落ついたところで何をしたらいいのか分からなくてそしたらこのノートを発見しました😆
高校のことはまだ何も分からなくて...
なるほど💡って思いながら見てました笑
やっぱり中学の内容も大切なんですね!!春休みに復習頑張ります✩⃛ೄ
教科が結構わかれるんですね😰💦
高校生なる前に知れて良かったです👍🙌
✉ 舞乃さん⚡︎ ✉
ありがとうございます!
はい( 。•̀ω-)b
科目は、私も高校入学前全然知らなくて…
知らなくても大丈夫だけど、みんな気になるかな〜って思って載せました♪̊̈♪̆̈
いつもコメントありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )♡
✉ あんなさん⚡︎ ✉
ありがとうございます♥
受験もうすぐですね…!頑張ってください!!
応援してます⚑︎⚐︎
参考になりました!
まだ高校の説明会に行かないので、それまで復習します!
科目とか全然分からなかったので、ありがたいです🙇♀️
ほたるさん
めっちゃ参考になりました!
けど実はまだ高校決まってなくて…
3月7日の入試で学校が決まるんです。
けどその入試がおわったらすること考えてなかったんで、
めっちゃ役に立った!
中学校の復習だけじゃなく思い出作りも…
大切やね。
✉ ペンギンちゃん さん ✉
見にきてくれてありがとうございます❤︎"
土曜日……明日😳!! 登校日って緊張します笑笑
部活の推薦なんですね〜!かっこいい✨✨
勉強との両立が大変かもしれないですが、頑張ってください!
参考にさせていただきます🙏✨
今週の土曜日に登校日があるのでそこでいただいた課題を完璧にします😊
イメージ大事ですね🌸
推薦で行くので、部活の事も怠ることなく練習したりします。
ありがとう😊
うん!遊びまくるよ〜笑
あ、そうなんだ💭楽しみにしてるね♪
必ず見に来ます👍
✉ さーこ ⚡︎ ✉
さーこ!!改めて合格おめでとう🎊🎊
春休みになったら、中学の友達と最後の(?)思い出作りしてね〜!
いつもコメントありがとう✨
このノート、去年用に作ったもので、今年の中3生用にリニューアルするつもりだから、また見てくれたら嬉しいな☺️♩
受験が終わって、どういうことをしておけばいいのか参考になりました♪
るんちゃんのノートはとてもためになる…
いつもコメントが同じでごめんね💦🙏
教科が細かく分かれていくんだね。想像以上でびっくり
Σ(゚ロ゚;)
春休みの内に、たくさん遊んでおきます笑
>>ゆーさん
春から高校生なんですね!ご卒業おめでとうございます❀.(*´▽`*)❀.
ノート読んでもらえて嬉しいです♪♪
テストに向けて頑張ってください!!
フォローありがとうございます( ˊᵕˋ* )♩