理科
中学生

どなたか、問題を解いてもらえませんか?

和3 と水酸化バリウム水の反応について調べるため、次の1)と(2) を行った。これについて下の 問いに答えよ、 ①5個のピーカーAB.C.D.Eを用し、それぞれのピーカーに同じ20.0cm きげながら少しずつ加えた。 coenぞれのピーカーに同じ置きの水酸化バリウム水 10.0cm), 20.00m²,30.0cm²,40.0cm²,50.0cm².ガラスで をした後に残った物質を乾燥させて、質量を測定した。 それぞれのピーカー内 まとめたものであり、間は、加えた水酸化バリウム水溶液の体とろに残った物質の質量の関係 グラフに表したものである。 1)の ピーカー (cm²) 水酸化バリウム水溶液の体調 (cm (g) A 0 C D E 20.0 20.0 20.0 20.0 20.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 0.2 0.4 0.6 0.6 0.6 図紙に残った物質の質員1⑥0 ろ ME dence fingt.com/imondai/uwa3.php 1.0 (1) 【実験】や【実験2] でろ紙に残った物質の化学式を答えよ。 0.0 0.0 04 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 (g) Ba(OH)水溶液の体積(cm²) [2] ①5個のピーカーF,G,H.1.3を用意し、それぞれに [1] のものと同じ濃さの硫酸を20.0cmずつ入れた。 ⑦ [1] のものと同じ水化バリウム水溶液150cmを別のピーカーにとり、水を加えて200cmにした。 ①①のそれぞれのピーカーに、②の水酸化バリウム水溶液10.0cm,20.0cm²,30.0cm²,40.0cm²,50.0cm ガラス棒でかきまぜ ながら少しずつ加えた。 ①①のそれぞれのピーカー内のをろ過した後ろに残った物を乾燥させて、 量を調した。 > 1 2650+ Ba(011) 1680円 (2) 実験1の②でピーカーDに含まれているイオンのうち最も数の多いものをイオン式で答えよ。 ON (3) 【実験】 のものと同じ濃度の硫酸と水酸化バリウム水溶液をつかい 30.0cm 水酸化バリウム水溶液 40.0cm²を反応させると水溶液は何性になるか。 "Bal01 Paso + 11.0 Baro (4) 【実験2のでそれぞれのビーカーにBTB溶液を加えたら何色になるが答え F( ) G( ) H( ) ( ) ( ) (5) 【実験2】 の③で水酸化バリウム水溶液20.0cmを加えたピーカーの、ろ紙に残った物質の質量は何gになる

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉