理科
中学生
解決済み

中学理科の圧力についてで、(1)のウ、エのような場合の圧力の求め方を教えてほしいです!

費電 た時 電流 【実験1】 「スポンジにはたらく圧力のちがいを調べる実験」 ① 図1のように、質量が500g の直方体の物体を用意し, この物体の面積の異なる3つの面を面A, 面 B, 面Cとした。 (2) ・変形のようすを調べた。 直方体の物体の面 A, 面B, 面 C をそれぞれ上にして, 図2のようにスポンジの上に置き, スポンジの 図 1 らく圧力について調べるため,実験1,2を行った。 あとの問いに答えなさい。 A B/ CB C 5cm 500 500N/m² 00211000 C A 10cm 【実験2】 「大気圧について調べる実験」 ① 図3のように, フックを取り付けたゴム 板をなめらかな面でできた容器の内側に押 しつけて, ゴム板と容器の間の空気を追い 出した。 B C 20cm 図 2 B010/06 A スポンジの変形: 最小 0,01)/000 図3のフックに糸でおもりを取り付け, 容器を逆さまにしても落ちないことを確認した。 (3) 図4のように, 容器にふたをし、 簡易真空ポンプを使って, 容器内の空気を少しずつ抜いた。 A B 図3 C A A C (1) 図1の直方体の物体を2つ用意し、 重ね方を変えながら, はみ出さないようにスポンジの上に置いた。 スポンジには たらく圧力が,図2の面Cを上にしたときと等しくなるものを、次のア~エからすべて選び, 符号で書きなさい。 I /C/ イ 0.0050 0.00513000 ア A 容器 フック B ゴム板 P/ 0,02)5001 500 0011500 図 4 C A スポンジの変形 最大 - 容器内の 空気の流れ ふた 1000 0,005) 5000 500 0.0050 0x0 11500 簡易真空 ポンプ

回答

✨ ベストアンサー ✨

100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。

面Cを下にしたときの圧力は
5N÷(0.1×0.05)m² = 1000Pa

アの場合、スポンジと触れている面がAなのでその圧力は
10N÷(0.1×0.2) = 500Pa

イの場合、スポンジと触れている面がBなのでその圧力は
10N÷(0.05×0.2) = 1000Pa

ウの場合、スポンジと触れている面がAなのでその圧力は
10N÷(0.1×0.2) = 500Pa

エの場合、スポンジと触れている面がBなのでその圧力は
10N÷(0.05×0.2) = 1000Pa

答え イとエ

かな??

一番下の面だけを考えればよさげです。

あゆ

答え、イとエでした!助かりました!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?