数学
中学生

数学が凄く苦手な人が使う参考書でオススメなのはありますか?

ゆずは

回答

かぜか〜
あのさ、主に使ってるスマホ壊れたからスタプラ開けないんだーーーー⤵️⤵️ごめんね

yuzu

clearは開けるけど、スタプラは開けないってこと??
壊れちゃったんだ、、、
全然平気だよ!

この回答にコメントする

チャート式ですね。
チャート式は、苦手な人から得意な人まで使えます。レベルとしては、基礎が多めです。

最初に例題で理解を深めます。分からなくてもめちゃくちゃ詳しい解説があるので理解出来ます👍

練習問題や定期テスト対策問題などと演習が十分に出来ます。テスト直前には、章の最初のページにある「まとめ」のところを確認すると良いですよ。中1~中3まであります。

また、全く理解不能な場合は、授業動画がある「ひとつひとつわかりやすく。」などの教材も良いですよ☺

yuzu

ありがとうございます🙇

チャート式いいですね!!

とっってもオススメです!!

関係ないのに勝手に入ってきてすみません。でも、「ひとつひとつわかりやすく」は本当におすすめですね!「中2数学をひとつひとつわかりやすく」などです。このシリーズは他にも様々な学年・教科、また、検定などにも対応していて、私の机はこのシリーズの問題集ばかりです!笑

yuzu

ありがとうございます🙇
そ〜なんですね!!
見てみます!

この回答にコメントする

私も苦手です😅私が使っている参考書なんだけど、学研がだしてる中2数学っていう本がおすすめです!
(中2じゃなくても中1とか中3とかもあります😊)
解説とか問題もついていてとってもわかりやすいです(*^^*)

yuzu

調べてみたんですけど、よく分からなくて、、、
写真貰えませんか??

kura♬︎*.:*

いいですよ!
↓この本です(*^^*)

yuzu

ありがとうございます😁

この回答にコメントする

私も数学が全然できなかったのですが、学校で使っている教科書と問題集をやりまくったら平均点以上を取れるようになりました!!まずは、自分が持っているものから始めると取りかかりやすいかと思います。

yuzu

回答ありがとうございます🙇

学校の教科書わかりずらいんですよね😅
なので、わかりやすい参考書を探してるんです、、、
問題集とかは、学校のでも教科書が簡潔に書かれすぎてて、、、😭

ゲスト

そうなんですね。私は教科書派なのであまり参考書についてはわからないのですが…
私は教科書以外には、先生や友達などに聞いてました。人を頼るのも1つの手ですよ!
参考にならず、すみませんm(__)m

yuzu

ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ
ありがとうございます🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?