国語
中学生

古文・漢文ってどうやって勉強したらよいですか?
皆さんの勉強方法教えてください。
もし、解くコツや解くときに意識してることなどプラスで何かあったら書いてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします🤲🏻

回答

習った文章で出てきた古文単語はその場で覚えるようにしましょう。けり,ける,けれに関しては”過去”を表すものなので、文を読む時には丸(しるし)をつけてあげると設問見た時に過去のことが書いてあるととても読みやすくなります。

瑠 衣.

可能であれば係り結びをやっておくともっと読みやすくなると思います。
あと登場人物には印をつけていきましょう。主語把握の問題が出てきた時、印がないととても見つけにくくなってしまいます。

この回答にコメントする

漢文はあまり解かないので古文のこつだけ、
古文の典型問題、会話のところの前後3字を抜け→会話の始めは言はく、言ふやう、言ひけるは で始まりやすい、また終わりは と、とて、など で終わりやすい 必ずあるわけではないので注意 文法 未然形(基本ア段)+ば もし〜なら 已然形(基本エ段)+ば 〜ので 
未然形+で 〜ないで など あと 出やすい単語は覚えましょう。 係り結びも完璧にしましょう。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉