数学
中学生
解決済み
この問題、プラスマイナスから本当の時間を考えればできると思いますが、このままで平均を求めるのが正しい求め方だと思うんです。でもやり方を忘れてしまって…💦
基準からプラスorマイナスという数のまま、求める方法を教えてください…
次の表は、Aさんの月曜日から金曜日までの5日間の勉強時間を, 30分を
せい
かず
基準として,それより長い場合を正の数、短い場合を負の数で表したものであ
る。5日間の勉強時間の平均を求めなさい。
曜日
月 火 水 木 金
基準との差(分) +7 -12-10 + 12 +6
答え
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
なるほど!思い出せました。
ありがとうございます🙏🏻