数学
中学生
解決済み
中2の問題です!!
答えが お茶Aが850円
お茶Bが550円です
途中式教えてください。
代金の問題
( 16点)
持っている金額では,お茶Aを400g 買うに
は400円不足し, お茶B を500g買うと250円余る。
また, お茶とお茶 B をそれぞれ200gずつ買うと
代金の合計は2800円である。 お茶 A100g の値段と
お茶B100g の値段をそれぞれ求めなさい。
回答
回答
お茶A,Bともに量と値段が比例していると仮定します
Aが100gあたりx円、Bが100gあたりy円とし、持っている金額をz円とすると
2x+2y=2800
z+400=4x
5y+250=z
これら3つの式を解くと
z=3000
x=850
y=550
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81