✨ ベストアンサー ✨
線香の煙は水蒸気を水滴になりやすくなるのを促すのでアが正解だと思います。今の理科の教科書に書いてあったと思うので探してみてください。
問題は操作を行った理由を聞いているので,教科書に書いてある内容とは意味が少し違うので大丈夫だと思いますけどね…
中2理科雲の出来方についての問題なのですが...
この問題アとイのどちらが正しいのでしょうか。
もはや理科ではなく日本語の問題な気もするんですが。
ご回答よろしくお願いします。
✨ ベストアンサー ✨
線香の煙は水蒸気を水滴になりやすくなるのを促すのでアが正解だと思います。今の理科の教科書に書いてあったと思うので探してみてください。
問題は操作を行った理由を聞いているので,教科書に書いてある内容とは意味が少し違うので大丈夫だと思いますけどね…
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科の教科書には「フラスコの中がくもって見えたと考えられる。」と書いてあるんですよね...。