数学
中学生
答え合わせがしたいです。
タブレット上で撮った写真なので見づらいかもですがよろしくお願いします!
次の間に答えなさい。
(1) ある店のセールで、 商品Aは定価の20%引き, 商品 B は定価の25%引きで
売っていました。 商品AとBを1つずつ買ったところ、 代金の合計は700円で,
定価で買うより 200円安くなりました。
商品AとBの定価は,それぞれ何円ですか。
* (2) 6%の食塩水と 15%の食塩水を混ぜて, 9%の食塩水を300g作ります。
6%と15%の食塩水をそれぞれ何g混ぜればよいですか。
* α%の食塩水にふくまれる食塩の重さは, (食塩水の重さ) × La
|100
(1) Aの定価→400円
Bの定価 500円
(2)6%の食塩水
200g
15%の食塩水
100g
で求められる。
※ノートにやっても構いません
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】数学中3受験生用
6498
103
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6265
58
中学の図形 総まとめ!
3402
82
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2050
8
中2証明が解けるようになるノート!
1474
17
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
899
2
高校受験のための公式集
883
4
明日はバッチリだ!全国学力調査の過去問解説(数学A)
584
10
<高校受験>数学公式集
544
10
分かりました!
見直してみますね💞