理科
中学生

教えてください(^人^)

〈物体の運動〉 5 次の実験について,あとの問いに答えなさい。変化しない。 図1 〔実験〕 図1のように、AB間 まさつりょく でだけ摩擦力がはたらき, それ以外では摩擦力がはた らかない水平面上に金属球 を静かに置き, 軽く突いて 水平面上を運動させた。 こ のときの運動をデジタルビ no さつえい デオカメラで撮影したとこ ろ,金属球は摩擦力がはた 軽く突く 図2 MOT 金属球 152.1 -TROCH 区間 PQ間 距離[cm] 8.0 定 摩擦力がはたらく面 A B R QR 間 7.8 the S B RS間 126.8 水平面 T ST間 6.5 とうそくちょくせんうんどう らかないところでは等速直線運動を続けていたことがわかった。 図2は、図1の点A, 点B の付近における0.2秒ごとの金属球の位置を示しており,表は,点Pから点丁までのそれぞれ 位置エネル この区間の距離を示している。 HAGENTO (1)物体に力がはたらいていないときや,物体にはたらく力がつり合っているとき,物体がその 運動を続けようとする性質を何というか。 [ ] *10 (2) この実験で、金属球のPT間における平均の速さは何cm/sか。 答えは小数第1位を四捨五入 して、整数で求めよ。 JETA [ 1 などがなけれしゅんかん (3) この実験で, 金属球の点Sにおける瞬間の速さは何cm/sか。 答えは小数第1位を四捨五入し て,整数で求めよ。 [ ] 君がつく (4) この実験において, 金属球が点Qから0.1秒間に移動した距離をg [cm], 金属球がRから0.1 秒間に移動した距離をr[cm] とする。 ①点QからQRの中点までの距離g1 [cm] とgとの大小関係を. 等号または不等号を使って表 せ。 [ ] ②点RからRSの中点までの距離r 〔cm〕 とrとの大小関係を、等号または不等号を使って表せ。 [ [ 65

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?