円周率はπを使ったのですが、3.14を使っての計算だったらすみません!
恐らくあっていると思いますが、間違っていたらすみません。
少し分かりにくいと思うため、また質問などどうぞ☺️
すみませんさっきの授業でわかりました
面積が半径10cmの円の面積の2倍である円をつくるには半径を何cmにしたらいいですかという問題がわかりません。教えてほしいです。平方根のところです。
円周率はπを使ったのですが、3.14を使っての計算だったらすみません!
恐らくあっていると思いますが、間違っていたらすみません。
少し分かりにくいと思うため、また質問などどうぞ☺️
すみませんさっきの授業でわかりました
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
詳しい解説ありがとうございました。追加で質問です。xの二条が消える理由がよくわからないので教えてほしいです。