回答

✨ ベストアンサー ✨

『等圧線は、太い線は20hPaごとに
細い線は4hPaごとに1本引かれてる』

というのを知ってないと解けないです( *_* )

(1)①分かっているのは低気圧985より、
円の中心から離れていくほど、気圧は大きくなる
+
Aの次は太い線で、中心から3本細い線

985の次に太い線は1000であるから
1000-4=996 996hPa

②低気圧は中心に向かって風が吹いており、
反時計回りに回転しているから、エ)南東

↑この答えは少し不安です💦

③等圧線の間隔が狭い方が風が強いから、 C地点

にこ

図1の地域が北半球という考え方で
解いたのと、少し苦手分野なので、不安なのですが
答え合ってますか?

みこと

それでいいと思います‼️ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?