理科
小学生
解決済み

緊急です!(1)~(7)のやり方を教えて下さい。できるところだけでいいです。
電流系の問題です!

[豆電球2個とかん電池2個を用意して,いろいろな電気回路をつくりました。 次の図は,その様子を記 号で表したものです。 用いた豆電球はすべて同じもので,かん電池もすべて新しいものを使いました。こ れについて, あとの問いに答えなさい。 回路 1 回路 2 回路3 回路 4 回路 5 回路6 HH (1) 回路1の豆電球と同じ明るさになるのはどの豆電球ですか。 図のア~オの中からすべて選び,記号で答 えなさい。 (2) 回路の豆電球より明るくなるのはどの豆電球ですか。 図のア~オの中からすべて選び, 記号で答え なさい。 (3) 点灯時間が最も長いのはどの豆電球ですか。 図のア~オの中からすべて選び,記号で答えなさい。 回路7 (4) の電池を1つ動かして、回路7をつくります。 豆電球才の明るさは,回路
なさい。 球より明るくなるのはどの豆電球ですか。 図のア~オの中からすべて選び, 記号で答え (3) 点灯時間が最も長いのはどの豆電球ですか。 図のア~オの中からすべて選び, 記号で答えなさい。 (4) 回路6の電池を1つ動かして、回路7をつくります。豆電球オの明るさは,回路 回路 7 6のときと比べて,どのようになりますか。 次のア~エの中から1つ選び,記号で オ 答えなさい。 ア 明るくなる イ 暗くなる 同じ明るさ エ 消える (5) 電流計を用いて,次の回路の豆電球Xに流れる電流の量を調べたいと思います。どのような回路をつ くればよいですか。 次の回路A~Dの中から1つ選び,記号で答えなさい。 回路A 回路B 回路C 回路 D 次に, 回路 1 ~ 回路6までで用いた豆電球とは別の豆電球力を用意しました。 回路1の豆電球と交か んすると, 回路1の豆電球より豆電球力は明るく光りました。
すると, 回路1の豆電球より豆電球力は明るく光りました。 までで用いた豆電球とは別の豆電球力を用意しました。 回路1の豆電球と交か (6) 豆電球アを豆電球力に交かんすると,豆電球力の明るさはどうなりますか。次のA~Cの中から1つ 選び,記号で答えなさい。 A 豆電球アより明るくなる B 豆電球アより暗くなる C 豆電球アと同じ明るさ (7) 豆電球ウ,エをそれぞれ豆電球力に交かんすると,点灯時間はどうなりますか。次のA~Cの中から 1つずつ選び, それぞれ記号で答えなさい。 A 交かんする前より長くなる B 交かんする前より短くなる C交かんする前と同じ長さ −1−

回答

✨ ベストアンサー ✨

もうとけてるかもだけど
解いてみたよ~❗
(6),(7)はわかんないけどやってみた

6、あってます。
7は、…なんかかけてないとこある。
ありがとう。全部合ってるパーフェクト!
やり方って教えてもらえませんか???

そだね、まずはそこに書いてる直豆ぶんの直乾を使う。。。そしたら電流の大きさが出る
意味とかは書くね、

みにくいかも

ありがとう!クァンダ辞めるの??辞めないからノックしてね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?