英語
高校生
解決済み

教えてください!
お願いします!!
至急です

2. 本文を読んでT/F の確認をしましょう。 In London, I happened to watch a TV program about a school for orphans and street children in Nairobi, Kenya. The children looked unhappy. I suddenly felt an urge to go to Kenya and paint something for those children. It wasn't easy, but finally in 2006, I got to Kenya, found the school, and was able to paint for the children. I painted an angry dragon. I was happy with it, but a teacher complained, "The children are frightened by the dragon. Some of them refuse to come to school." The children thought that it was a big snake. They did not know that dragons are imaginary. I asked them, "What would you like me to paint?" "Lions!" "Baobabs!" I asked the children to help me, and we had a lot of fun painting together. According to the teachers, the children became more active than before. Creating happiness through painting in That was a turning point in my career. collaboration with others is my thing. I made up my mind to do a painting project every year in different parts of the world. 3. もう一度本文を読んで以下の問いに答えましょう。 Q-1 Why did some of the children refuse to come to school? Q-2 Who did Miyazaki ask for help with the painting? Q-3 "Creating happiness through painting in collaboration with others is my thing." "My thing" means a. my life's work. b. my painting technique. c. my favorite belongings.

回答

✨ ベストアンサー ✨

訳と質問の回答を考えてみました。 (T/F ってなんですか?)

ロンドンにおいて、私はケニアの(首都)ナイロビの孤児やストリート・チルドレンのための学校についてのTV番組をたまたま視ました。子どもたちは不幸せそうです。私は突然ケニアに行き、そういった子どもたちのために何かを描かなければ、という衝動に駆られました。
それは容易なことではありませんが、2006年についに私はケニアに行き、学校を見つけ、子どもたちに絵を描くことができました。私は怒れる龍を描きました。私はそれで幸せな気持ちになりましたが、教師は文句を言いました。子どもたちが龍を怯えていると。幾人かの子供たちは学校にくるのを拒んでいると。
子どもたちは、その龍を大きな蛇だと思っていました。彼らは龍が想像のものであると知りませんでした。
私は彼らに尋ねました。「私に何か描いてほしい?」
「ライオン」「バオバブ!」
私は子どもたちに私を手伝ってと言い、私たちは一緒に絵を描くことを楽しみました。先生たちによると、子どもたちは以前よりも活動的になりました。
それが私のキャリアにおける転換点となりました。他の物とのコラボレーションにおいて絵を描くことを通じて幸せを創造することは私がすべきこと。私は世界の異なる地域で毎年絵を描くプロジェクトを行うことを決心しました。

Q-1 some of the children thought that the dragon was a big snake.
Q-2 the children
Q-3 a.

イチゴ

TFは音声を聞いて正しいかを確認する問題なので大丈夫です!
訳までありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?