数学
高校生
4STEP I の問題です
7(x-4)+1 ≦ 6x+15
が=で結ばれないのはなぜですか💦
教えてください😖
【4STEP数学I 問題 85】
ある高等学校の1年生全員が長いすに座っていくとき,1脚に6人ずつ座っていくと 15
人が座れなくなる。また,1脚に7人ずつ座っていくと,使わない長いすが3脚できる。
長いすの数は何脚以上何脚以下か。
|3
3 長いすの数をx脚とする。
6x+15(人)
1年生の人数は
7人ずつ座っていくと使わない長いすが3脚できることから,(x-4)脚には7人,残り
4脚のうちの1脚に1人以上7人以下が座ると考えられる。
7(x-4)+1<6x+15<7(x-4)+7
(7(x-4)+1<6x+ 15
6x+15<7(x-4) +7
したがって
の
すなわち
のから
7x-27<6x+15
36
42
x
よって
x<42
2から
6x+15<7x-21
よって
x236
③と④の共通範囲を求めて
36<x<42
ゆえに,長いすの数は36脚以上 42脚以下である。
の
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3