理科
中学生
解決済み

学校でアルミニウムは13族だが、イオンになるとならいました。
ではその下のガリウムなどはイオンになるのですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

1番右側(18族)以外は基本的にイオンになりますよ
18族は希ガスと言われていて、詳しいことは高校で習うと思います。

この回答にコメントする

回答

電子配置表の左側から順にイオンになりやすいです。
つまりアルミニウムもガリウムもイオンになります

右側に行くにつれてイオンになる量は減っていきます。
↑最外殻電子がいっぱいになってきて安定してくるから

1番右側の希ガスは本当に極わずかですがイオンになる場合もあります。

希ガスは微妙ですが基本全部イオンになると思っておけばいいと思います

理系じゃないので間違ったこと言ってるかもしれません……参考程度に!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉