日本史
高校生

(4)(5)(6)教えてください💦

次の文を読み、 (①)~ (①) に適語を入れ, 下の設問に答えよ。 鎌倉時代は,公家が文化の担い手となって伝統文化を受け継ぐ一方で, 新しい文化が生み出され,武 士や庶民に支持されて次第に成長していく時代であった。 このようななか, 平安末期から鎌倉中期にか けて,仏教はそれまでの祈藤や学問中心のものから内面的な深まりを持ちつつ, 庶民など広い階層を対 象とする新しいものへと次第に変化していった。 ( )は, (込もっぱら念仏をとなえれば死後平等に極 楽往生できると説き, その教えは武士や庶民の心をとらえ, のちに浄土宗の開祖と仰がれた。(①)の 弟子(2)は、師の教えを一歩進め、(煩悩の深い人間こそが阿弥陀仏の救済対象であるという独自の 教えを説いて信者を増やし、のちの(逢土真宗の祖となった。こうした新興仏教の台頭に刺激され, 旧 仏教側も新たな動きをみせた。法相宗の貞慶や華厳宗の(③ ) らは僧尼の守るべき規範である()の 尊重を説き,南都仏教の復興に力を注いだ。 また(d)律宗の忍性のように社会事業に力をつくした僧侶も 現われた。 鎌倉時代の後半には, 浄土教の流れのなかから()が現われた。( ⑤ )は念仏札を配り、踊念仏に よって民衆に布教し,その教えは()とよばれ,武士や農民に広がっていった。同じ頃,()日蓮は法 華経を釈迦の正しい教えとして選び,これを信じることにより救われると説いた。そして他宗を激しく 攻撃し,幕府の迫害に耐えながら布教を続けていた。 しかし,鎌倉時代の武士たちの多くが信仰したのは, 宋から帰国した(& )によってもたらされた禅 宗(臨済宗)であった。鎌倉幕府は(& )や円覚寺などの大寺院を建立し,蘭渓道隆や円覚寺を開山した (9)ら宋から多くの禅僧を招くなどして臨済宗を厚く保護した。それに対して, (① )の弟子に学ん だ(@)は,(f)世俗との交わりを絶ち,(8ひたすら坐禅することで悟りに至ることを主張して(① )の 開祖となったのである。 [設問](以下線部(a)について,この教えを何というか。漢字4文字で答えよ。 (2人下線部(b)について, この考え方を何というか。 )下線部(c)について, 浄土真宗の祖である (②)の主著を次から一つ選び記号で答えよ。 文.「教行信証』 (4)下線部(d)について, 忍性がハンセン病患者救済のため奈良に建てた施療施設は何か。 (5) 下線部(e)について, ト人日蓮がその教えのなかで重視し,となえることを説いたものは何か。 漢字2文字で答えよ。)彼の主著で, みずからの教えを幕府に説くため, 前執権北条時頼 に提出したものは何か。 (6) 下線部(f)について, 権力者との結びつきをきらった(0)が越前国に建てたもので,(①)の中 心寺院となっている寺院は何か。 イ.「敷異抄」 及「選択本願念仏集」 次、「選択本願念仏集」 「正法眼蔵」 ()下線部(g)について, このことを何というか。漢字4文字で答えよ。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?